真珠養殖発祥の地・三重県イベント〜プレゼン編〜
2023年4月6日
今回も、2月28日に行われた
「真珠養殖発祥の地・三重県イベント」のプレゼンについてのレポートをお届けします!
「三重の海洋をめぐるグローバルな環境変化とローカルな挑戦」
こちらのプレゼンでは、気候変動や黒潮の流れが変わることで海水温が上昇し、
漁獲量が減少するなど水産業が様々な影響を受けていることを知りました。
水産資源の適切な管理のために、人工衛星などから海洋情報を迅速に
キャッチし、品種改良をして高水温に耐性のある海藻を開発するなど、
様々な取り組みがあってとても興味深かったです。
「人と自然が生み出す海からの贈り物“真珠”」
こちらのプレゼンでは、三重県の真珠養殖の発祥から現在の取り組みまで
多種多様なお話を聞くことができました。
海水温の上昇などにより真珠養殖の元となるアコヤ貝のへい死率が
上がってしまったこともあったそうなのですが、
こまめな状態チェックなどで極力ストレスを減らしたところ、
大幅に低下したとのこと!
真珠養殖に携わる方達の熱意や努力を感じます。
他にも、今まで活用されていなかったアコヤ貝の身を堆肥化するなど、
いただいた命を全て無駄にしないための取り組みはどれも素晴らしかったです!
次回も真珠養殖発祥の地・三重県イベントについての記事を
お届けします。お楽しみに!
他のブログはこちらから!!↓